ぼやき

世界を見ると地球温暖化とかコロナとか世界が一丸となって取り組むべき時なのに侵略行為したり、他国へ威嚇行為している国があり。 国内へ目を向ければ、外国の学校の教科書では、「日本ほど国民が勤勉で治安も良く、教育が行き届いている国は無いのに全然経…

日本人は勤勉で真面目だなんてまやかしだ(続き)

前回のブログ書いた後思い出したこと 自分が一番最初に入社した会社は、日本を代表するような大手企業の研究所だった。 最初に驚いたのがその研究所のスローガン ・お手本の研究は取り上げまい。 ・タイミングよく成果をあげよう。 ・プロジェクト中心に進め…

日本人は勤勉で真面目だなんてまやかしだ

いつ誰がいいだしたんだろ?日本人は勤勉で真面目だなんて。 それは上がパワハラ・モラハラで押さえつけてきたので、表面上真面目にやっている振りをしているだけで、隙あらばサボろう、手を抜こうとしてる。 最近は三菱電機、日野自動車で問題が発覚したけ…

日本の教育ってなんなん?

昔からつくづく思ってたけど、日本の教育制度って疲弊しておバカな仕組みになってるなって思う。 大学に入るまで、無駄に難しい受験勉強して大学入ったら、今度はあまり意味の無い講義を受けて単位取る。 実社会で全然不要な知識ばかり身につけ、或いは遊び…

DXってなんなん?

巷では、さかんにDXDXって騒いでいるけど、DXってなんなん? 簡単に言うと、デジタルの力を使って業務を改革することらしいけど、じゃあ、今までやってたシステム開発とか○○のシステム化って何だったの? DX以前だって、業務の改革を目的に作ってきたんじゃ…

国際ロマンス詐欺に遭ってみました

もう熱りが冷めてきたので、コクります。 ぢつは、2021年末くらいに国際ロマンス詐欺に遭ってました。 それも二件同時進行で。 二つの事案でいろいろな共通点があって、興味深いのでまとめてみた。 (2022.5.15 3人目の件追記) 1)きっかけはFacebook 一人…

あるIT研修会社の話

知り合いから聞いた、あるIT研修会社の話。 その会社のしゃちょーは、Delphiという言語に始まり、Java、C#、Kotlinなどオブジェクト歯垢言語の解説が専門だそうだ。 教科書の説明は上手いけど、現場経験は殆どない。 なので、設計工程や要件定義工程、あるい…

あるDB障害の話

前回のブログでこんなことを書いた・・・ : ある全く無駄な運用JOBがあった。それは、ORACLEのAUDIT文なんだけど、元々AUDIT ONになっているのを再度ONするだけ。 でも、オンライン中に実行するのでAUDIT対象のユーザがログイン中、もしくは同時にログイン…

ある現場の話

今通っている現場の話。 仕事ぶりがアマチュアというかITリテラシーが低いというか。 Windows/Hyper-Vメインのシステムというのも初めてなんだけど。 使っているパッケージはベンダーもしくは社内の別事業部任せ。 マニュアル、もしくはネットで調べた実装…

ITの分業と専門化

先日、ITは分業化と専門化ができてないと書いた。 IT系って、製造業を経験しないで、アイディアだけで先行するから工業製品を作るという経験をしてないせいなんだろうなと想像する。 例えば、工業製品としてちゃんとした機械を製造販売するのであれば、 設計…

IT業界の資格と転職事情

ぶっちゃけ、IT業界で転職できる人材・必要とされる人材は、40歳未満なら深夜残業・休日出勤を全然厭わない人、40歳以上なら10人以上のチームのプロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャーを何度か経験した人というのが実際に転職活動してみた実感。 デ…

ITのスキルアップはピース数も全体像も分からないままパズルを組み上げるようなもの

IT系の皆さんは特に自主勉強するほど熱心が多いと思う。 IT系の勉強って実装テクニックとかトラブル事例とか経験値を上げるための勉強が多い。 自分もずっと興味ある勉強会へ参加してきたんだけど、あるときふと思った。 ITのスキルアップってピース数も全体…

今のIT業界に思う事

初めてブログ書きます。esabataDといいます。元々はRDBMSのシステムエンジニアでした。これからIT業界で思いついたことを書き綴っていきたいと思います。 どうかよろしくお願いします。この業界で思ったのが日経コンピュータの「木村岳史の極言暴言!」 (こ…